病院概要・沿革
病院概要
名称 | 社会医療法人医仁会 中村記念南病院 |
---|---|
所在地 | 〒005-8555 札幌市南区川沿2条2丁目3番1号 |
電話 | 011-573-8555 |
FAX | 011-573-8385 |
理事長 | 中村 博彦 |
院長 | 岡 亨治 |
診療科 | 脳神経外科・脳神経内科・リハビリテーション科 ※脳ドックの受付も行っていますので、詳しくは外来カウンター、 またはお電話にてお尋ねください。(担当:医事課) |
救急 | 24時間受付 |
病床数 | 173床 急性期病棟:56床 回復期リハビリテーション病棟:59床 障害者病棟:58床 |
各種医療機器 | 超伝導MRI・マルチスライスCTスキャナー 移動型血管撮影装置・カラー超音波断層装置 他 |
厚生労働大臣が定める掲示事項
- 当院は、厚生労働大臣に定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です
- 入院基本料について
- 「当3階病棟では、1日に21人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。」朝8時30分~夕方16時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は5人以内です。夕方16時30分~翌朝8時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は9人以内です。
- 「当4階病棟では、1日に20人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。」朝8時30分~夕方16時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は5人以内です。夕方16時30分~翌朝8時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は12人以内です。
- 「当5階病棟では、1日に20人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。なお、時間帯毎の配置は次のとおりです。」朝8時30分~夕方16時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は5人以内です。夕方16時30分~翌朝8時30分まで、看護職員1人当たりの受け持ち数は10人以内です。
- 入院診療計画、院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策、栄養管理体制、意思決定支援及び身体的拘束最小化について
- 当院では、入院の際に医師を始めとする関係職員が共同して、患者さんに関する診療計画を策定し、7日以内に文書によりお渡ししております。
- また、厚生労働大臣が定める院内感染防止対策、医療安全管理体制、褥瘡対策、栄養管理体制、意思決定支援及び身体的拘束最小化の基準を満たしております。
- 入院時食事療養について
- 当院は、入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、医師の指示に従い適切な栄養管理のもと、食事を適時、適温にて提供しています。
- (朝食 7:30-8:00 / 昼食 12:00-12:30 / 夕食 18:00-18:30)
- 明細書発行体制について
- 当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書を発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
- なお、明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合、その代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
- 保険外負担に関する事項について
- 当院では、個室使用料、証明書・診断書などにつきまして、その利用日数に応じた実費のご負担をお願いしております。
特別室 | 利用料金(1日) |
---|---|
3階病棟(301・305) バス・トイレ・洗面台・テレビ・冷蔵庫・電話付 | 8,800円 |
3階病棟(302・303) トイレ・洗面台・テレビ・冷蔵庫・電話付 | 5,500円 |
4階病棟(415・416・417) 洗面台・テレビ・冷蔵庫・電話付 | 3,300円 |
5階病棟(501・503・505) トイレ・洗面台・テレビ・冷蔵庫・電話付 | 5,500円 |
8. マイナ保険証について
・ マイナンバーカードが保険証として使えます。
9. 医療DX推進体制整備加算についての掲示
・ 当院は令和6年6月の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。
1 | オンライン請求を行っております。 |
2 | オンライン資格確認を行う体制を有しております。 |
3 | 医科)医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しております。 |
4 | (医科・歯科)電子処方箋を発行する体制については電子カルテメーカーの対応待ちです。(経過措置 令和7年3月31日まで) |
5 | 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。 (経過措置 令和7年9月30日まで) |
6 | マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について実績を一定程度有しております。 |
7 | 医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。 |
指定医療
- 保険医療機関
- 労災健康指定病院
- 生活保護法に基づく指定医療機関
- その他公費助成に関しての指定
学会認定施設
- 日本脳神経外科学会 専門医研修施設
- 日本神経学会 専門医准教育施設
- 日本脳卒中学会 研修教育病院
- 日本リハビリテーション医学会 研修施設
- 日本脳ドック学会 認定施設
- 日本認知症学会 教育施設
- 日本脳神経血管内治療学会 研修施設
- 日本てんかん学会 研修施設
- 日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター
施設基準関係
急性期一般入院料1 | 回復期リハビリテーション病棟入院料1 |
障害者施設等入院基本料(10:1) | 50:1急性期看護補助体制加算 |
看護職員処遇改善評価料38 | 看護職員夜間16:1の1配置加算、夜間50:1急性期 看護補助体制加算、夜間看護体制加算 |
重症者等療養環境特別加算 | 体制強化加算2 |
患者サポート体制充実加算 | 感染対策向上加算2 |
連帯強化加算 | サーベイランス強化加算 |
特殊疾患入院施設管理加算 | データ提出加算2のロ |
診療録管理体制加算1 | MRI(1.5T以上、3.0T未満) |
CT(64列未満 マルチスライス) | 運動器・脳血管疾患・廃用症候群・リハⅠ |
超急性期脳卒中加算 | 夜間休日救急搬送医学管理料 |
救急搬送看護体制加算2 | 排尿自立支援加算 |
外来排尿自立指導料 | 薬剤管理指導料 |
医療機器安全管理料1 | 電子画像管理加算 |
検体検査管理加算(2) | 救急医療管理加算 |
手術 通則5 | 手術 通則16 |
脳刺激装置植込術 | 脳刺激装置交換術 |
神経学的検査 | せん妄ハイリスク患者ケア加算 |
沿革
平成15年7月 | 医療法人医仁会中村記念南病院(168床)開設(中村記念病院504床) |
---|---|
平成15年11月 | けが・災害(一次救急)指定病院に指定 |
平成16年4月 | 脳神経外科輪番(二次救急)指定病院に指定 |
平成21年4月 | 短期入院協力病院(国土交通省)に指定 |
平成23年5月 | 患者図書室(ライラック)オープン |
平成24年9月 | 社会医療法人に認定 |
平成26年3月 | 病床数 168床から173床へ変更 |